
すっかり秋模様、むしろ冬模様で寒くなってきましたね。
物価爆あがりで不安な毎日ですが、
ニュースばかり見てると一昨年・昨年と同じように病みますので、
ほどほどにくだらないものも見るようにしています。
現在は以下の番組と、
今秋に帰ってきたGoogleboxやThe Masked Dancer等を見ています。
通常通り好き勝手言ってますので、お付き合いくださいませ。
Secrets of Great British Castles
- 放送局: Channel 5 / Netflix
- ジャンル: Documentary / History
- エピソード数: 12
かなり古い番組なのですが、
暇つぶしに見たら、私の中でヒットしました!!!
イギリス各地に散らばるお城の歴史や、
時代背景について掘り下げる番組で
各エピソードに1つのお城を紹介してくれます。
特に感嘆したのは、
元々思い入れの深い「Caernarfon Castle (カーナーヴォン城)編」。
お城を建てたエドワード1世だけでなく、その奥さんである王妃が
どのように本城の建設・政治に関わっていたのかにも
触れてており、新しく学ぶことがあります。
関連記事: Bangor and Caernarfon (カーナーヴォンについて)
現在は製作元のChannel 5で見ることができず、
Netflixで見ることができるようです。
Make Me Prime Minster
- 放送局: Channel 4
- ジャンル: Reality Game
- エピソード数: 4~ ※新番組
各新聞の番組レビューでは、
まあまあ酷評されている、リアリティー番組 “Make Me Prime Minister”。
タイトルの如く、政治活動に関心が高い12人に、
イギリスの首相になってもらったら・・どうなる?
Liz Trussに代わる首相を探そうという、
現在のイギリスの情勢を踏まえたふざけた番組になってます。
基本的には二つの党に分かれ、各党の首相兼党代表を選出し、
各エピソードに沿った法案を考え、調査、
報道陣と関わり、最終的にスピーチをし、
有権者に自分の党の法案が素晴らしいということをアピールします。
勝った党のメンバーは次のステージに進むことができます。
しかし、負けた党は責任をとって首相が辞任するか(=番組を離れる)、
首相が辞任しない場合はメンターである元政治家の
Alastair Campbell と Baroness Sayeeda Warsiが
一番首相に向いていないと思われる党員を辞めさせます。
法案がどう考えても意味をなさないものがあったり、
党内で分裂しちゃったり、報道陣の前で失言しちゃったり、
国家安全のためミサイル飛ばしちゃったり・・・
政治素人が見ててもドン引きな行動もあり、
ある意味見どころが満載です。
夫も一緒に見てるのですが、
発言・行動で事故ると見てる夫が恥ずかしくなるようで、
ブランケットで顔を隠してます。
事故るのを見てられないタイプはおすすめしませんwww
いろんな意味でやばいと言われるLiz Trussが就任してすぐに始まったので、
Channel 4は本気でLiz Trussの代わりを探してるんでは・・・(違う)
今のところ、一番見てて面白かったのは
Episode 3の国家安全に伴うシミュレーションです。
Send Nudes: Body SOS
- 放送局: Channel 4
- ジャンル: Lifestyle
- エピソード数: 8~ ※新番組
おすすめというか、チャンネル変えてる途中に偶然見つけて、
Naked Attractionに次いで、目玉が飛び出た番組です。
関連記事: 超個人的おすすめ番組(2021 April) (Naked Attractionについて)
この”Send Nudes: Body SOS”は
参加者が体のコンプレックスについて赤裸々に語り、
そのコンプレックスを整形したらどうなるかのCGI画像を番組が用意。
本人の裸写真と整形後のイメージ画像を、
参加者とは全く面識のない人たちに送り、
どう思うか述べてもらいます。
偶然見つけて、私硬直。
そのままチャンネルを変えず、見続けて若干冷静になった訳ですが・・・
整形する前に「こういうふうになる」みたいな画像を出してくれた方が、
確かに整形した後に後悔する可能性が減ると思うけども、
赤の他人に見てもらうっていうのが、すごいよホントに。
プラス、全国ネットだしさ・・・
印象深かったのは、OnlyFansを活用するセクシー女優さん。
すでに大きめのお尻をさらに大きくしたいとのことで、
整形をする方向で舵を切っていました。
番組の中で多くの人が「不自然だと思う」
「イメージ写真より今の状態の方が素敵」などと述べ、
現段階での整形はしないことにしたみたいです。
まあ、赤の他人だから意見を冷静に聞けるのもあるかもしれない。
自分のコンプレックスとも向き合い、考えさせられる番組です。
現在見たい番組より気になってる映画がいくつかあるのですが、
この話はまた今度。
過去の「超個人的おすすめ番組」記事はこちら。