Posted in Travel - North America

アメリカ横断旅行 (5)

アメリカ滞在4日目、シカゴに到着。
そしてシカゴでの観光です。


アメリカ横断旅行についての別記事はこちら。

Advertisements

シカゴに到着

向かいのRoometteにいたお客さんと談笑していたら、予定どおり到着。

飛行機のBaggage Claimと
同じようにベルトコンベアに載せられて、流れてきます。

荷物は10~20分ぐらいで出てきました。
ここでキャピトルリミテッドで出会ったお向かいの家族とはお別れ。

この家族は最終的にロサンゼルスに行くとのことですが、
私たちが向かうシアトルの行くべきスポットといくつか教えていただきました。

こういった情報交換も旅の醍醐味。

Chicago Union Station

私たちが降り立ったのは、シカゴユニオンステーション。

シカゴに初めて鉄道が出来たのは1848年だそうですが、
ほどなくしてシカゴは米国で最も重要な鉄道の連結点となり、
今ではシカゴを発着する長距離列車はすべてこの駅から発着します。

翌日にはEmpire Builderと言う
シアトルに向かう別のアムトラックに乗る予定だったので
しっかりチェックインカウンターなどを下見。

Hilton Garden Inn Chicago Central Loop

シカゴでの滞在先は駅から近いのと朝ごはん付きで
リーズナブルと言う理由で、ここ。

Bedroom

広々としたシャワーエリアに、
ドア付近に電子レンジ。

そういや2週間どこのアメリカのホテル行っても、
電子レンジが部屋に備え付けられてたんだけど
これはスタンダードなんでしょうか?

夫も私も「電子レンジより電気ケトル置いとけよ」と思ったのは秘密。

朝ごはんもあったかいものもシリアル、フルーツ等充実してました。

また、ホテルから程近くに
ランドマークの”Chicago Board of Trade Building“があります。

Museum of Science and Industry, Chicago

ホテルにチェックイン後、
食事も取らず、夫の強い希望で『シカゴ科学産業博物館』へ。

博物館に到着後、博物館のカフェ軽く食事。

この博物館はかなり大きく4時間近く過ごしたのですが、
夫が一番見たかった&※メインの展示物はU505と言われる
第二次世界大戦中に建造されたドイツ海軍の潜水艦。
※ 初めて月を周回したアポロ8号宇宙船などもあります。

U505

戦時中にアメリカ海軍によって鹵獲され、
そこで見つかった資料は連合国軍の暗号解読作業などに役立たれたとのこと。

展示並びに見学客が中に入れるように、
一部の部品や床(?)を抜いてはいるのですが、
展示されている潜水艦は実際使われていたものです
サラッと書きましたが、中に入れます
(中に入る見学ツアーには別途予約・チケットが必要)

この潜水艦を見るだけでもこの博物館に行く価値があると思います。
当時のドイツの技術の高さを知ることが出来ます。

次回はEmpire Builderに乗って、シアトルへ向かいます!
続く。


アメリカ横断旅行についての別記事はこちら。

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a Reply