Posted in Travel - England

WY Metro and MCard

まだロックダウンでどこに行ける訳じゃないんですが、就職活動の一環でこの地域一帯の通勤事情と通勤コストについて色々インプットしています。

あまり需要はないかもしれませんが、アウトプットさせていただきます。

ハダースフィールド・リーズ・ブラッドフォード近郊にお住まいの方、移住予定の方にはお役に立てるかもしれません。


私の住むウェストヨークシャー一帯は、複数のバス会社及び鉄道会社がサービスを提供していますが、West Yorkshire Combined Authorityという地方自治体が、WY Metroという名前で一帯の交通情報及びサービス管理しています。

サービスカバー範囲は、ウェストヨークシャー内です。

しかし、ウェストヨークシャー外だがカバー範囲に含まれる街もあります。
e.g. ハロゲート(Harrogate)

Metro Map
Advertisements

バス・電車の乗り方

バス・電車の乗り方は、次の通り。

  1. 乗車前にチケットを購入します。この方法が乗務員さんを煩わせることなく、小銭を用意する必要がなくシンプルです。※チケットの購入の仕方は本記事の後半で。
  2. 必要に応じて電車・バスを止めます。必ず止まる停留所や駅はしなくてOK。
    (電車・バスに向かって、手を横に出します。下図参照)
  3. 乗車前に切符・チケットを購入していない場合は、乗務員の指示に従い、購入します。コンタクトレスでの支払いがおすすめ。
  4. 目的地までの移動をお楽しみください。
Photo by Mail Online *1

*1 “The stations so tiny you have stick out your arm to stop a train: New book explores Britain through its railway request stops”

チケットの種類・買い方

チケットの買い方は、さまざまです。

  • (電車) 駅で自動券売機もしくは窓口で購入。これが一番間違いないです。
  • (バス) 乗ったバスで運転手さんから買う。間違いないです。ただ割引等のオプションはほぼないです。
  • (電車) 乗った電車で乗務員さんから買う。
    自動販売機がない、もしくは窓口が空いてない無人駅の場合にできるパターンです。乗務員さんが捕まらなくて、無賃乗車にならないように気をつけてください。無賃乗車になると、見つかった際次の駅で降ろされる+罰金として倍以上の切符代を請求されることになります。
  • (電車・バス) 利用するサービスオペレーター(バス会社や鉄道会社)から前もってアプリやオンラインを使って購入する。物によっては特定のオペレーターしか使えないなどの縛りがありますが、割引率が高いです。e.g First(Bus), Arriva(バス)やNorthern(電車)
  • (電車・バス) MCardを利用する。

MCard

MCardとは、何かと言いますと、ロンドンでいうオイスターカード、
日本でいうPASMOやSuicaなようなもので、上記のサービスエリアのみで使える交通系パスです。

MCardは、ウェストヨークシャーの交通機関ほぼ全ての交通機関で使えるため、一度チケットを購入し、カードにロードすると、特定の期間は電車・バスが乗り放題になります (ただしチケットの条件による)

ただし、ホワイトのMCardは、パスモと同じように使う前にチャージ(イギリスでは「Top-up」と言います)し、使うたびに運賃がカードから引かれるのであまりお得感はないかと・・・

MCard (Pink)

私も一枚入手しました。

カードにもそれぞれ種類があり、カードによって購入できるチケットや割引の内容が異なりますが、大概の人は写真のピンクのMCardか、ホワイトのプリペイド式のMCardを使うことになると思います。

MCardのチャージの仕方は、携帯のアプリ(i.e. MCard)でチケットを購入し、NFCを使ってカードにロードする方法か、自動販売機でチケットを購入し、カードを読み取らせる方法と、そもそもカードを使わず、携帯のアプリ(i.e. MCard Mobile)をカード代わりに使う方法があります。

MCard Mobile: 携帯のアプリをMCardとして使う。ロードする必要がないです。

※MCardとMCard Mobileはあくまでアプリの目的が違うため、ダウンロード際は自分がどちらが必要なのか確認してください。

私のようにMCard Mobileを使わない、カードが良い方は次の方法で入手できます。
かっこの中がカード自体のコストです。

  • バスステーション(Bus Station Travel Centres) – ホワイト”PAYG”(無料)
  • Payzone取扱店 – ホワイト”PAYG” (£2)
  • オンライン&郵送 – ピンク(無料)

どこに行くのか、どれだけ頻繁にバス・電車を利用するか踏まえて、上手に電車・バスチケットを購入してください!

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a Reply