Posted in Health

ピルとNHS

イギリスに来てから、実はピルを使い始めました。
ストレスが溜まるとすぐ生理が止まってしまうのと、
何故か去年?あたりからPMSの症状が顕著に出るようになりました。
これじゃ仕事にならないのはもちろん、生活に支障がでると思ったからです。

こうなるまではピルを使いたくないと思っていましたが、
この国ではすぐに病院に行けないので、なるだけ健康の心配は減らしたい!!
(生理で不安になると余計に周期がくるってしまうんですよね、負のループ)
私にとっては、清水の舞台から飛び降りる気持ちで飲み始めました。

現在飲み始めて、丁度一ヶ月ぐらいで、
今のところ特に副作用とかもなく快適です。

Rigevidon

そこで、イギリスでのピルの入手方法をお話ししたいと思います。

イギリスでのピルの入手方法は2つ。

  1. ドラッグストアから購入
  2. GPでの診察のうえ、処方箋で入手
Advertisements

ドラッグストアから購入

Superdrugやその他ドラッグストアのウェブページから注文できます。
他のドラッグストアの仕方が分かりませんが、
大きく変わらないと思うのでSuperdrugのを一例にしたいと思います。

注文時に健康状態の質問(身長、体重、血圧等)をされるので、正確に答えていきます。
その質問の回答に合わせてドラッグストアの医師が適したものを選んでくれるか、
これから選んでくださいと購入可能のピルのリストが表示されます。
そして数時間後、店頭での受け取りが可能になります。
もしくは、注文時に発送を選択している場合は翌日発送となります。

最低価格£19.00〜です。

GPでの診察のうえ、処方箋で入手

まず、GPに登録します。参考:コロナ禍でのGP登録
(※登録にも時間がかかるので注意!
なので、イギリスに住み始めたらすぐGP登録しましょう。)

登録が終わったら、診察の予約をとります。
もしくは、現在はコロナ禍・ロックダウンということで
GPによってはeConsult等呼ばれるチャット形式の診察
あるいは電話での診察が可能な場合もあります。
状況にあった診察を受けてください。

私はeConsultで情報をある程度教えた後、
後日電話診察を受けることになりました。

診察の方法によって伝える内容が多少変わってくると思いますが、
私はeConsultと電話診察で次の質問を答えてます。

生理不順なので、ピルを使い始めたいと考えている。

主に自身の健康状態の質問と親族の病歴等の質問がされます。
e.g. 血栓ができたことはありますか? 家族の心臓病等の病歴有無
ここ最近の血圧の値はどうですか?

他の避妊方法とかは考えてないですか? i.e. コイルとかパッチ

医師がピルを服用することに問題がないと判断すると、
指定の薬局に電子処方箋を送ってくれます。
最近は希望しない限り、紙の処方箋を発行しないようです。ペーパーレス!

指定の薬局に訪問して、薬を取りに来たと伝えればOK。
本人確認のため名前と住所を伝える必要があります。
なお、NHSによる避妊具の提供に関しては、無料です。
詳しくは、NHSの公式ページを確認してください。

イギリスに住むためのVISAによっては、
NHSを利用するための費用をアプリケーションの一環で支払ってますし、
人によっては働いて、さらにNHSのfeeを払ってますからね・・・
現在NHSはかなり困窮してますが、上手に使っていきたいものですね。

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a Reply