Posted in Travel - Wales

Bodnant Garden

St. David’s Dayと言うウェールズの伝統的記念日が近づいてきましたので、
St. David’s Dayの3/1までウェールズの観光地やおすすめスポットの
記事を公開していきたいと思います。
(テーマを決めて連続して更新した方がネタ切れにならないことに気づいた)

情報・写真は5年以上古いものが大半ですので、
訪問や観光を予定している場合は
掲載している公式ホームページをご確認ください。


本日は、北ウェールズにある
Bodnant Garden(ボドナントガーデン)を紹介したいと思います。

Bodnant Garden

1874年にこの庭園の原型ができ、
1949年からナショナルトラスト
(歴史的建築物の保護を目的したボランティア団体)の管轄となっております。

一年中様々な草木が彩るビクトリア朝の庭園となっております。
80エーカー(東京ドーム約8個分)の広大な敷地なので、
歩きやすい靴が必須です。

Terasau – Terraces
Bwa Tresi Aur – Laburnum Arch

BBCのAntiques Roadshow(アンティークの鑑定番組)や
イギリス本国では2020年に公開された
The Secret Garden(バーネットの「秘密の花園」が原作)という映画等
の撮影に使われています。

蓮の花

おそらくウェールズに住んでいる間に数回行ったと思いますが、
どの季節も写真をたくさん撮りました。
このポストの全ての写真は3月に撮っています。

The Bodnant Hall
Y ‘Poem’ – The Poem

入場料は、次の通りです。
大人: £8.00
子供: £4.00

以下、公式インスタグラムの素敵な写真も
いくつか埋め込んでおきます。

コロナ明けて落ち着いたら、
またこの庭園に行きたいなと思っています。

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ