Posted in Food

Sainsbury’s – クリスマス限定商品レビュー 2021

クリスマスまで1週間を切りましたね。
それに伴って、私の食欲と好奇心も加速!!

私の推しスーパーマーケットの一つである、
Sainsbury’s(セインズベリーズ)のプライベートブランド商品を
色々試してみたので記録してみましたよー。

※プライベートブランド商品は、
小売店や卸業者が企画の段階から商品開発に参加し、
独占的に商品を販売することができるものです。
例) 西友の「みなさまのお墨付き」やイトーヨーカドーの「セブンプレミアム

Advertisements

Wholegrain Christmas Pudding Wheats

Wholegrain Christmas Pudding Wheats

一年振りにクリスマスプディング類を食べたからか、
肝心の「クリスマスプディング感」は分からなかったです。

味はスパイスとフルーツ(甘味)がしっかり感じられたので、
Wheatsシリアルの中で断然食べやすいと思いました。

(内容量: 500g / 定価: £2.20)

Taste the Difference: Iced Rich Fruit Cake

Iced Rich Fruit Cake

Nectarポイント(イギリスのポイントカード)が貯まるし、
フルーツケーキの季節 i.e.クリスマス なので、
何気に買ったのですが、これが美味い!!!!!

買ったの私なのに、夫の方が気に入って
家に帰ってきた後のティータイムに一人で食べている始末です。

フルーツ感がしっかりしてるけど、ブランデーの風味も味わえます。

もちろんフルーツケーキなので、1日ひとスライスで十分です。
1日に何切れも食べる代物ではない。

Taste the Differenceのシリーズはほぼ間違いないっす。
※Taste the DifferenceはSainsbury’sのプライベートブランドの一つで、
品質や味にこだわったワンレベル上のプライベートブランドになります。

(内容量: 400g / 定価: £4)

Taste the Difference: Mini Mince Pies with All Butter Pastry

Taste the Difference: Mini Mince Pies with All Butter Pastry

夫が週1ペースで手作りミンスパイを焼くし、
かつ義母がこの前来たときに手土産でミンスパイを持ってきたので、
現在家にミンスパイだらけなのですが、食べ比べのため購入www
(そもそも、なぜこの親子はミンスパイばかり焼くのか。)

今まで食べた既製品のミンスパイの中で
一番甘さ控えめかつ、バター生地がしっかりして、
甘すぎず食べやすいと思います。パイそのものを楽しめるかと。

あと、中のミンスミートが細かく刻まれていないので、
ほどよく食感も楽しめます。

私の推しポイントとしては、
握り拳の半分ぐらいのサイズなので、
仕事中のおやつにも良し。

既製品が甘すぎることが多いので、
実は夫か義母が作った甘さ控えめミンスパイしか食べないんですけど、
これなら食べれる。なんなら物足りないぐらい。
今日は一人で3個とか食べるところだった。あぶねえ。

(内容量: 9個 / 定価: £2 → £1.50[現在値下げ中])

Taste the Difference: Mulled Wine

Mulled Wine

元々買う予定ではなかったのですが、
去年義叔母が「Sainsbury’sのMulled Wineが美味しい」と言っていたのと、
夫が同僚にクリスマスプレゼントとして持ってきたいとのことで、
ついでに自分達の分も購入。

頼まれた日に偶然遅番だった私が、
朝9時にスーパーへ行き、ワインを4本購入。
店員さんの目が「この東洋人、
朝からワインだけ4本買ってるよ」って目だったので私複雑。

Taste the differenceではないSainsbury’sのものもあるのですが、
今年はあんまり前評判が良くないみたいなのでこちらを購入。

シナモンなどのスパイスの香りがしっかりありますが、
フルーツの甘味がして飲みやすい。
しっかり温めると更に香りが立ちました。

ワイン感は他のものより薄いかと思います。

元々グリューワインはワインが苦手な人でも飲みやすいものだと思いますが
これはお酒、特にワインが苦手な人でも更に飲みやすいです。

ほぼワイン飲まない夫婦二人で、
「美味え、美味え」言いながら、飲みました。多分買い足します。

(内容量: 750ml / 定価: £5)


近くにあるスーパーがSainsbury’sとASDAなので、
LidlやAldi、Morrisons、TESCOのクリスマス商品は
一切チェックできてないんですけど、
ちょっと覗いて試してみたいです。

まあ、スーパーで散財する予感しかしないんですけど。

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a Reply