Posted in Travel - Northern Ireland

Northern Ireland (3)

最終日は、ぶらぶら街ブラをし帰路へ

初日及び前日のアクティビティに関しては、
次の記事をご覧くださいませー

Advertisements

Strolling – Victoria Square

夫の買い物に付き合い、街ブラへ。

行ったショッピングモールの一番上に、展望エリアがありました。
ベルファストの街を一望できます。

が、あいにくの悪天候。

造船で有名なSamson & Goliath Cranesが見えますね。

C. S. Lewis Square

ベルファストの街へ歩いた後、
少しずつ空港へ向かって移動!

移動中に「ナルニア国物語」の銅像を見に行きました。

というのも、作者のC.S. ルイスはベルファスト出身とのことで、
ある広場にいくつかのナルニア国物語の銅像を作ったんだとか。

幼い私はイギリスファンタジーが好きで、
ハリーポッターとナルニア国物語は私の愛読書でした。
大学時代から、少しずつゆかりの地を巡っています。

ただ銅像であっても、本を読んでた時のワクワクが蘇るものですね。

Lunch – Tim Hortons

C.S. Lewis Squareをぐるっと一周した後は、
ランチタイム。

イギリスへ進出した、
カナダのドーナツショップ「ティム・ホートンズ」へ

カナダ国内のファストフードの売り上げの2割を占め、
カフェとしてはシェアは6割を超えてます。

住んでいるヨークシャーにもあるのですが、
車でないと行けない距離なので、北アイルランドで立ち寄りました。

夫はお気にめさなかったようですし、
すっごく美味しいかというとそれなりになんですが・・・・
(私はやっぱりミスドが一番です。ミスド飲茶が好きです。)

私は英語がほぼ話せなかった時に
カナダにホームステイに行ったことを思い出してました。

必死こいてカウンターの前でドーナツと飲み物を頼んだ記憶が蘇る。
注文した後の達成感というか、
必死だったから頼んだものが出てくれば喜びで溢れる。
上手くいかなきゃ、私の英語通じないって凹んで泣き寝入り。そんな時代がありましたw

ある程度はなんでもできるようになってしまったので、
日本語でも電話は嫌いですが、何か起こればクレームは入れるわ、
人見知りの割にはお店で世間話しちゃってるので、まあ上達を感じます

かなり脱線してしまった。

昔の思い出に浸りたい時、初心に戻りたい時に
また行きたいと思います。

George Best Belfast City Airport

ランチ後は空港へ。

サクッとチェックインして、ラウンジへ。

British Airwaysのマイレージクラブのステータスがあるので
今はラウンジアクセスがありますが、
コロナ禍だし、イギリスに移住してしまったのであまりにも飛行機乗らないので
来年度のステータスの維持は難しいかな・・・


リーズに着陸して、すぐに荷物の受け取りができたので
来ていたバスに飛び乗って帰宅。

大変充実した旅行でした。もっと気軽に旅行ができる情勢になって欲しいものです。

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a Reply