Posted in Frequent-flyer Program

ユナイテッド: ステータスマッチ (2023年)

ユナイテッド航空(以下UA)のマイレージプラスに登録にされていて、私のブログの読者、またはこのブログに偶然辿り着いた方がどれだけいらっしゃるかは一切わからないんですけども・・・

大々的に宣伝していないようですので、私がしれっとご紹介w


現在UAでは他社の航空会社で上位会員にマイレージプラスで同等のステータスをお試しで利用できるキャンペーンを行なっています。

過去5年間にユナイテッド航空のステータスマッチキャンペーンを利用していない、かつ、2023年1月5日から2023年6月30日までにお申し込みが完了した会員が対象です。

詳細はユナイテッド航空公式の申し込みページをどうぞ。
https://www.united.com/ual/ja/jp/fly/mileageplus/offers/promos/SM2023.html

ステータスマッチ: 申し込み

上記リンクに申し込みフォームがあるの、フォームの指示に従って、項目を埋めるだけです。

めんどくさいというかトリッキーな部分は、この必要項目。

最新のマイル明細書またはご利用のフリークエントフライヤープログラムの2023年会員カードのコピー1部。コピーには、当暦年中有効なお客様のステータスの有効期限日または有効期間を含め、フルネームおよび現在のエリート会員ステータスが明確に表示されている必要があります。

マイレージプラス・プレミアステータスマッチ・チャレンジ

サイトにも書いてありますが、アプリの会員カードには有効期限が書いていないことが多いです。

なので、物理のカードがない場合、あるいは発行されない場合はどうにか条件を満たすスクリーンショットやメールなどを探す必要があります。
※ 私が現在上位会員になっているBritish Airwaysは、アプリの会員証の表示画面で大丈夫でした。

完了すると、以下のページに移行しました。

The request is complete!

完了画面には1〜2週間で申請内容を確認するとのことでしたが、申請から数時間で申請が承認されたとのメールが届きました。


今までの私のステータス修行は次のリンクをどぞ。

ステータスマッチ: 完了

申し込み時に記載したスタート希望日(3月1日)、確認したところ、変わっていない!!!!

Screenshot at 00:05, 1st March 2023 (GMT)

まあ、「こういうシステムの処理って、
本拠地の日付・時間で動いてることが多いしな」と、確認してから思い出したので、アプリをそっと閉じましたw

朝起きてから再度確認したところ、アメリカ時間で申請時に希望した日時である3月1日になってから、私のマイレージプラスのアカウントのステータスがアップグレードされておりました。

Screenshot at 07:06, 1st March 2023 (GMT)

120日間という期間限定のため、今後そのステータスを維持したい場合は一定のプレミアステータス対象フライト(PQF)、およびプレミアステータス対象ポイント(PQP)を取得する必要があります。

なので、このお試しステータスの恩恵を十分に受けるためには、ユナイテッド航空に搭乗するアメリカ時間での日時が分かった上あるいはステータスを使ってフライト予約する目星がついた上で申請がベストだと思います。

というのも直近のUA搭乗予定日あるいは予約日にステータスマッチのスタート日に指定した場合、場所によってはステータスマッチが完了しておらず、恩恵を受けられない可能性があります。

例えば、ステータススタート日を3月1日とし、
ハワイに行くとかで同日3月1日10時頃に成田からUAに搭乗するとします。

日本とアメリカとの時差は場所により13時間~16時間で、日本の方が進んでおります。

優先搭乗やラウンジを使う時、アメリカはまだ2月28日の18-19時。
=ステータスマッチが完了していないため、使いたい時に恩恵を受けることが出来ません。

なお、ヨーロッパに住んでる方は、アメリカとの時差が日本ほどないのでさほど影響しないかもです。※ 個人の考えですので、責任は取りませんので悪しからず。

私は時差計算間違えそうだったのと、予約にも使えることを考えて気持ち早めにスタート!みなさまも、気をつけてくださいませ!

今回、私は今年春にユナイテッドを使う予定が出てきたので、申請したのですが、十分に恩恵を受けられるでしょうか・・・

その結果は搭乗後・旅行の記録で書こうと思っております。

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ