Posted in Shopping

SmartShopを使ってみる

イギリスの大手スーパーマーケット「Sainsbury’s(セインズベリーズ)」の
「SmartShop(スマートショップ)」を使ってみました。

スマートショップは、お客さん自身が
自分のスマホあるいは提供された端末を使って、
商品をスキャンしながら買い物をする、新しい買い物方法です。

この方法だと、専用レジで決済をするだけになるので、
待ち時間が減るというのがメリットなんだとか。

日本でいう、最近イオンが始めた「レジゴー」に近いと思います。


1. SmartShopを使う準備

自身のスマートフォンを使って行う場合は、
あらかじめ専用アプリをダウンロードしておきます。

下のリンクから、アプリがダウンロードできます。

https://help.sainsburys.co.uk/help/products/smartshop-faq

画面の指示に従って、
IDの作成及びNectar(Tポイントやポンタ的なポイントクラブ)のログインをします。

イギリスのポイントカードの話は、イギリスのポイントカードをどうぞ。

私の近くの店舗は
お客さんが使える専用端末の扱いがないので、専用端末の話は割愛。

2. 実際に買い物をする

手に取った商品をアプリの指示に従って、
バーコードをスキャン。

そして、そのまま自身の買い物バックへイン!でOK。

SmartShopのメリットは、
レジでのスキャン待ちが少ないのもメリットなんですが、
それ以上に、ポイ活&少しでも安く買いたい人にメリットがあります。

下の画像の中央に「My Nectar Price」というのがあるのですが、
Nectarカードを持ってる人がSmartShopを使うと、
一部の商品が安くなるというものです。

例え、一つの商品の割引が50ペンス程度であっても、
ちりも積もればということで、気になる方には大事です。
1円を笑う者は1円に泣くじゃないけど、
1ペンスを笑う者は1ペンスに泣く的な。

袋に入れた商品のスキャンが終わったら、
レジへ。

画面の指示に従って、
レジのバーコードをスキャンし、支払いで終わりです。

レジでスキャンしなくていいので、いつもより早い(気がします)

YouTubeに導入トライアルのイメージ映像があったので、
ここに置いておきます。

所感 (メリットとデメリット)

メリット

  • スキャンしながら袋詰めができるので、レジでの時間が短縮
  • SmartShopならではのオファーがある

デメリット

  • スキャン忘れがめちゃんこ怖い。
    いつかスキャン漏れをしでかしそうでドキドキするwww
  • NectarのSaved Offerの反映が通常のスキャンの倍以上かかる
  • 決してアプリが使いやすい訳でもない

SmartShopの初利用で総額から£5引きというクーポンがあったので、
まんまと割引に釣られた訳ですが、
よっぽど心が惹かれるオファーがない限りは
通常のセルフレジでいいかなと思いました。だってめんどくさい

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ