Posted in Travel - Europe

Eurail-ing with Partner (7)

移動日及び散策の日です!
ドイツからオーデンセまでの旅の経過は、
Eurail-ing with Partner (6)」をご確認ください。

午後にはコペンハーゲンに移動する予定だったので、
午前中にアンデルセンゆかりの地を巡ります。

アンデルセン ゆかりの地巡り

博物館
アンデルセンをモチーフにしたマンホールまで!

アンデルセンという人に興味がある方は、楽しめるのでは?
私は解説を読むのが楽しくて、写真を撮るの忘れました。
あと、訪問当時街全体で改修工事やらなんやらやっていましたので、
今なら見るところも増えたのではと思います。

Odense → Copenhagen

さて、オーデンセからコペンハーゲンでの移動ですが、
Eurailは使っていません。
オーデンセからコペンハーゲンは片道で時間指定の切符を買いました。

オーデンセがあるFunenからコペンハーゲンがあるSjællandにかかる橋にて

2時間弱でコペンハーゲンに到着します。

コペンハーゲン駅構内
コペンハーゲン駅構内

Hallernes Smørrebrød

夕飯は遅くならないうちに、
デンマークの伝統料理で、オープンサンドイッチの一種
Smørrebrød(スモーブロー)をいただきました。

有名な遊園地Tivoli(チボリ)の併設フードコートにある、
Hallernes Smørrebrødです。

美味しかったけど、お財布が寂しくなったよ。
コペンハーゲン価格なのか、北欧価格なのか・・・
(そして、後日さらに別のスモーブローを食べて、目をひん剥くことになります)

余談: 腹を満たしたあとは、
デンマーク版のベイクオフを見ました。
とりあえず何喋ってんのか分からないけど、料理番組は楽しい。

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted in Travel - Europe

Eurail-ing with Partner (6)

移動日です!!!!
前日の私たちの散策は、「Eurail-ing with Partner (5)」をご確認ください!

Hamburg → Odense

10/22の移動ルートは次の通りです。
10:53 Hamburg HBF (ドイツ・ハンブルク)
→ Kolding (デンマーク・コリング)
14:06 Kolding (デンマーク・コリング)
→ Odense (デンマーク・オーデンセ)

私の強い希望により、
アンデルセンゆかりの地「オーデンセ」に向かいました。

また長時間の移動かつ意外と混みあう路線とのことなので、
前日にDeutsche Bahn(ドイツ鉄道)のチケット売り場にて、席を予約しました。

チケット売り場の人の英語がかなり怪しくて、
途中から義務教育でドイツ語をやったという旦那が
頑張ってコミュニケーションを取ってました。
いつも日本にいる時は私が話してる訳だから、やっとフェアだと思う。

Hamburg HBF

そして、電車に乗り込む。

DSB(デンマーク国鉄)

かなり古い車体で、
お手洗いは私が乗った鉄道の中で一番汚い&匂いがキツかった記憶があります。
落書きも至る所にあるんだけど、消されもしていない。ご愛嬌。

車窓から
車窓から

ドイツとデンマークの国境の駅で、
デンマークの国境警察?が電車に乗ってきて
パスポートの確認をしていきます。

シェンゲン協定があるので、
私はオランダに入国した時の査証を見せるのですが、押印がものすごく薄い
警察官が顔をしかめながら、私のパスポートを5分以上ガン見してました。

「もしかして日付を確認してます?」って聞いたら「はい」って言うもんなので
入国日を伝えたら、「OK」って言われました。
私が悪いわけじゃないけど、なんか警察官に申し訳なくなったよ。
お願いだからしっかり押印して欲しいものです。
(一方、旦那はイギリス人なので一秒で確認完了。)

なお、その電車に乗っているEU以外のパスポートを持つ乗客は私ぐらいでした。

乗り換えの駅「コリング」

Odense

同じタイプの電車に揺られて、目的地の「オーデンセ」へ。

Odense駅前

到着後、ホテルにチェックインして散策。

同じヨーロッパだけど、国が違えば、
やっぱり人や街が醸し出す雰囲気って違うなとしみじみ。
当たり前のことだけど、一回の旅行で複数の国を訪問すると深く実感できるなと。

Restaurant Den Grimme Ælling

散策後、デンマーク料理のブッフェへ
“Restaurant Den Grimme Ælling”です。

ホテルのチラシに書いてあったし、デンマーク料理を食べたい私たちはここに即決。

Restaurant Den Grimme Ælling

159デンマーククローネ(約2,700円)で、お腹がはち切れんほど食べれます。
肉好きにはたまらんと思います。仔羊に始まり、牛とか色々あります。
店員さんもフレンドリーで私たち夫婦と20分近く喋ってました。

旦那の一番最初のプレート
私の最初のプレート

盛り付けのセンスの無さがバレる・・・
まあ移動して疲れたから、変な盛り付け方しても良いよね!

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ