Posted in Languages

外国語勉強法 – italki

※ 2022年11月23日 追記・変更

本日は使い始めて約1ヶ月ほど経った

「 italki 」

について書いてみたいと思います。

italkiは、香港発の外国語学習サイトで、
ネイティブスピーカーとオンライン上で外国語を使い会話ができます。

ここで、ネイティブスピーカーとの話す仕組みは2種類あります。
ひとつは、言語パートナーを探し、無料で言語交換をする。
(相手の学びたい言語と自分の教えられる言語、
自分が学びたい言語と相手のできる言語が一致している必要有り)
もう一つは、有料でプロまたはセミプロの講師から外国語を学びます。

以下は、基本情報です。

対応メディア:
Windows, Mac, Android, iOS
表示言語:
英語、中国語、スペイン語、日本語など
対応言語:
英語、フランス語、ロシア語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語等
レベル:
全レベル

上記でも説明した通り、今まで紹介した外国語学習アプリとは違い、
あくまで一緒に外国語を勉強するパートナーを探す、
あるいは、助けてくれる「家庭教師」を探す形になります。

なので、最初はいろんな人とコンタクトを取ったり、
複数のトライアルレッスンを受けることをお勧めします。

理由としては、授業代が高いから必ず上手くなるとも言えないですし、
講師の学習の進め方が全てじゃないです。
そうじゃなくても講師と生徒の相性って確実にあると思いますので、
ぜひトライアルをしてください。

好きな先生の授業の成績は上がるけど、
嫌いな先生の教科は何もわからなくなるってあるじゃないですか。それです。

また、講師選びの参考にプロフィールとレビューを読んでください。
やたらめったトライアルを受けるより、確実に合わない人を避けられます。

あと、これは元講師の意見・見解です。
教科書を使って教える場合はそうでもないですが、
自由会話で日本語を直す場合だと
会話が合わなかったり続かなかったりするため、
思うように練習ができず、お互いにしんどくなると思います。

確かにプロとしては誰とでも会話ができた方が良いのは重々わかってますが、
まれに発言とか態度が気に触る人とかいますので、人となりはこちらも見てます。

italkiは講師次第で学習スピードがグーンと上がると思いますし、
スマホでも授業を受けられるので非常に手軽に勉強ができます。

講師数は少ないですが、
マニアックな言語(アフリカーンスとか)も受けられるので
旅行前に少し勉強しようっていうのもありです。


少しでも興味がありましたら、
ぜひitalkiで外国語の勉強を始めてくださいな。

追記・変更 (2022年10月23日)

italki利用者の紹介後、
italkiクレジット$20以上を購入すると、$10分クレジットがもらえます。

※ 2022年に italkiの使用を辞めましたので、
italkiに興味のある方は検索して紹介リンクを探して見てください。

始めようと思った、そこのあなた!

授業後、今後の生徒及び講師のために
レビューを是非書いてください。

あなたの書いたレビューによって、
講師が新しい生徒を獲得できるかもしれませんし、
新しい指導方法を考えるかもしれません。


まとめ

良い点:

  • 無料で3回トライアルレッスンが受けられる。
  • 自分のスケジュール・目的に合わせて、授業及び言語交換の内容の融通が利く
    (ただし、相手次第)
  • 第二外国語でよく扱われるフランス語やスペイン語だけでなく、
    マニアックな言語も勉強できる。
  • (自分がプロ講師・セミプロ講師の場合)
    手数料なしで自分で教えた稼いだお金をitalkiのクレジットへ変換できる

気になる点:

  • (言語交換及び講師との授業) 人によってクオリティの差がある
  • やはり人対人なので、相性のあった人を探すのが難しい
italki : あらゆる言語が学べる
italki : あらゆる言語が学べる
開発元:italki HK Limited
無料
posted withアプリーチ

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ