Posted in House

ネズミ取り~ 害獣駆除 ~ (1)

Mice Trap & Rat Trap

きっかけ

とある夏の週末、いつも通り家でゆっくり過ごしてて、
「さあ水でも飲むか」とキッチンに入った。

コンロにこぶし2個分ぐらいの動く毛深い物体を発見し、思わず奇声をあげた。

奇声をあげた瞬間に謎の生命体はボイラー近くの隙間に消えました。

夫には「何?何かあった?」と言われ、
自分が見たものを伝え、もしかしたらラットかもという事も話した。

「えーまじで?」と言いながら、
夫はキッチンの棚、ならびに備え付けの棚の足元の板全部を取り外し始めた。

数分後、備え付け棚の脚カバー裏にネズミの糞らしきものを発見。
ここからが本当の悪夢の始まりでした。

ネズミ取りの購入

夫の指示の元、私ひとり街のホームセンターへ行き、
害獣駆除コーナーを探しました。

そして、見つけた!まま大きいネズミ取り専用コーナー。

人生初のため、何を買えばいいのかわからない。

とりあえず夫に電話をし、指示の元、これらを購入。

  • Mouse Traps
  • Killer Pasta
  • Rat Traps
Mouse Traps
Killer Pasta – Bait

何気に一式買って、£20ぐらいしました。

MouseとRat

よく考えたら、ratとmouse両方とも日本語では「ネズミ」やないか、
何が具体的にどう違うん?

英語中心生活を始めて5年目ですが、
今まででなんとなく使い分けててましたが、これを機にちゃんと調べました。

Rats and mice are both rodents, so look similar – the biggest difference is their size. Rats are larger and heavier while mice have smaller slender bodies. Mice also have long slender tails (for their body size) covered in hair compared to rat tails which are shorter, thicker and hairless.

https://www.rentokil.co.uk/mice/rats-vs-mice/

つまり、体格差が一番の違いで、
Mouseのネズミの方が体・尻尾共に細めとのこと。

Mouseが平均3-10cmで12-45gぐらいの一方、
Ratは16-40cm、150-300gぐらいなんだとか。

なので、私がキッチンで見た「ネズミ」はratなんじゃないかと思われます。

ネズミ取り設置、そして設置後

ネズミ取りはトータルで5ヶ所設置しました。

ネズミを見たコンロ・ボイラー横に一つ、
シンク下の棚に一つ、キッチンの棚の脚付近に三つ置きました。
全て夫が見て、ネズミが通りそうな穴・経路だと思われる箇所です。

そして、夫曰くratはそこまで毒にすぐかぶりつくほど
馬鹿じゃないらしいので、
あえて一部のネズミ取りにはナッツを餌におきました。

設置2時間後に、「ガッシャーン」という音が聞こえ、
確認すると餌がなくなってました。そう、逃げられました。
なので、再度餌を置いて、仕掛けなおしました。

翌日には別のネズミ取りが発動しておりましたが、
餌がなくなっておりました。

ネズミ取り発動、餌がないことを確認というルーティーンを
数週間続け様子を見ました。

結果として出入りしているエリアがほぼ確認でき、
家の中に新しい糞など動きの痕跡がないため、家には巣がないと踏み、
キッチンで見つけた穴を埋めることを決めました。

穴を埋める

数年以内にリフォームを予定してるため、
穴にコンクリを入れるのではなく・・・

小さいアルミたわしを穴に詰めて、
アルミたわしをカバーするように
簡易の穴埋めパテを塗ったくるという方法に。

アルミたわしなので、
これを噛んで中に入ってくるのはハードルが高いだろうと踏んでおり、
設置してから数週間立ちましたが、
今のところネズミ取りが発動しないで済んでおります。

ネズミ目撃時の我が家

「さっきから穴、穴言ってるけどどういうこと?」
とお思いだと思いますので、我が家の恥を晒します。

我が家はテラスハウスで、
日本語でいうと長家みたいな感じではあるんですが、
90年代に作られて、当時の傾向として安く作るため壁が薄く、
かつ、前の持ち主自身がキッチンとサンルームをリフォームしました。

なので、壁が薄い、かつ素人がやったキッチンとサンルームのため、
外から通しているパイプの穴にコンクリなどで隙間を埋めておらず、
かつ月日が経って穴が若干大きくなってたようで・・・
ネズミ・虫やらが入ってき放題だったわけです。

しかも、そんな感じの穴が4−5ヶ所・・・

キッチン棚の脚を隠す板などを外して、
内見などはするわけではなかったため(基本そんなことしないよね)、
今回の事件が発生するまで、知らなかったわけです。

もちろん、発狂しました。

その上、家の裏は町が運営している市民農園で野菜や果物が豊富にあり、
近くに川もあるというネズミを呼び寄せやすい環境であるのも
理由の一つではないかと思います。。


これで学んだのは一般的な内見時のポイントだけじゃなくて、
誰がリフォームしたのかなどのバックグラウンドも調べないとなと思いました。

皆様もネズミなど害獣にはお気をつけくださいませ・・・

↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ