Posted in Money and Saving

誕生日で貰える! お得なもの!

先日、実は誕生日を迎えまして、
アラサーへの階段を着実に登っております。

体力的には老いるのは楽しいこと・嬉しいことではないですが、
誕生日で何か貰えるのは
食いしん坊であり倹約家の私にとってはメリット。

今年誕生日でもらったものをリスト化、
誕生日でお得になる場所をご紹介。

Advertisements

Costa Coffee

Hot Chocolate and a Piece of Cake

誕生日から1週間の間に使える、
ケーキ無料クーポンがもらえます。

マフィンやタルトなどのカウンターに入っているケーキが対象になります。

なお、写真は誕生日特典でもらった無料スイーツと、
コスタクラブ(詳細: イギリスのポイントカード)で引き換えた無料ドリンクです。

下のリンクからCostaのアプリをダウンロードすると
1ビーンズ(=1スタンプ)のポイントを入手でき、
その後の初めての注文で5ビーンズ(=5スタンプ)がつきます^^
https://swf3j.app.goo.gl/ErGUG

Shopmium

昔紹介したキャッシュバックサイトの一つ、
月一ペースで使っているShopmiumの特典です。

これはShopmiumを定期的に使っている人であろうGold会員のみだそうです。

クリスマスの定番チョコレートのCelebrationを買うと、
全額キャッシュバック!!

下のリンクからアプリをダウンロード&紹介コードを使うと、
プリングルズ1本無料になります! (プリングルズ1本分のキャッシュバック)
ご興味があれば、どうぞ使ってみてください。
※アプリから登録しないとコードが紹介優待が使えないので注意!

Pringles! Download the Shopmium app and use my referral code f2y68t 😊 https://www.shopmium.com/uk/referral/f2y68t

GREGGS

誕生日から1ヶ月使えるお菓子一つ引き換え券がもらえます。
※ 複数入った箱・袋を購入した場合は、一つ分が無料になります。

外出してたので、お昼を買ったついでに一緒にお菓子を引き換えました。

GREGGSのアプリに登録している必要があるので、
誕生日前に登録を済ましておきましょう。

Admiral.com

保険会社のAdmiralです。我が家の家財保険はここです。
お誕生日特典は旅行保険が25%割引になります。

半年は有効なので、旅行に行くときに使う予定です。今年は海外行けるかな。
というか、日本帰りたいぞ。

Boots

無料プレゼントではないのですが、
誕生日月中はずっとポイント2倍になります。

これは昔からあるオファーなので、
11月・12月にBootsで買わないで、
1月に照準を合わせ、まとめ買いをしました。

※ Bootsのポイントカードについては、
イギリスのポイントカードをどうぞ。

私の見ている番組のプレゼンター・節約専門家(?)の
マーティン・ルイスのページには、
お誕生日特典をやっているお店のリストがあります。
定期的に更新されているみたいなので、興味があればチェック!

https://www.moneysavingexpert.com/deals/birthday-freebies-discounts/


↓ブログランキングに参加しております。
気に入っていただけたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a Reply